2008年5月15日木曜日

「Could you speak English please?」

渡英直後は、経験のため、恐いもの見たさ(?)のため、地元の英国人の美容師に切ってもらっていましたが、行くたびにしばらく落ち込むはめになるので、「経験」は十分したし、最近はロンドンの日本人美容師に切ってもらうことにしている。そして今日、来週末に友人の結婚式に招待されているので、その前に髪を切りにいこうと、ここ半年ぐらい利用させていただいているロンドンの美容院に電話をかけたら、あいにくわたしの都合の良い日は定休日、、さてどうしようと、検索し、いくつかの美容院に電話をかけていたときの出来事。

ある美容院へかけたら、
「May I help you?」これは、日本人経営でも、よくあること。で、
「あの、、予約をしたいのですが、、」
で、その答えは、
「Could you speak English please.」
「、、、、」(予想外の答えに、ちょっと戸惑う)
彼女のアクセントは、日本人のアクセントに聞こえるけれど、もしかしたら、中国人とか、韓国人とか外国人の従業員なのかなーと思って、そのまま英語で予約。
で、説明を聞いている中で、どうしても彼女が何を言っているのか理解できず、
「Sorry?What did you say??」を繰り返していると、彼女は、いきなり「(あなたは)日本人ですよね?」(間違いなく日本人の日本語)と、聞いてきた。
「はい」と答え、日本語で説明をするのかなー?と思ったら、そのまんま、英語で説明されてしまった。彼女の言っている事は、分からないままで、なんだか、もうどうでもよくなって、
結局、他の美容院で予約を取る事にしてしまった。

そして、なんだか釈然としない思いだけが残った。

言語とは、コミュニケーションを図る手段、自分の意志を伝える手段である。わたしが、ある程度話せ、理解できるのは、母語の日本語と英語しかないけれど、会話の相手や状況によって、言語や使いまわしを変えるのは、当たり前の事であると思う。例えば、英国人(あるいは英語を話す外国人)の同僚の前で、英語を解す日本人の同僚と日本語で話すのは、良いマナーとは言えないと思う。英語を話せるポーランド人の同僚が、目の前でポーランド人の同僚とポーランド語で話していたりすると、なーに話しているんだろう、と不思議に思う。日本人の友人だけで、パブで会う時は、周りに英国人がいようと、日本語を使うのが自然であると思う。

電話の彼女について、その美容院の方針なのかなー?とか、まわりに、たくさん英国人、あるいは英語を解す外国人がいたのかなー?とか、考えてみたけれど、ロンドンの日本人向けの発行紙に広告出しているんだから、日本人の客が来るのも、当たり前で、「Could you speak English please?」は、ビジネスとして、どうなのかなー?と思う。

0 件のコメント: