2010年6月30日水曜日

おつかれさま!

日本、負けてしまいましたね。
でも、ものすごく楽しませてもらいました。

わたしは、
延長戦から仕事へ戻らなくてはならず、
車のラジオも壊れたままなので、
試合を追いかける事ができず
相方に、アップデイトのメッセージを携帯に送るようにお願い(命令)し、
メッセージのリングトーンが鳴るたび、緊張。。

同僚には、
サッカーで、こんなにエキサイトしている女初めてみた。
と、言われる始末。
(いや、日本の初ベスト8なので。。。)

スポーツを観ていてこの緊張感、
横浜ベイスターズの38年ぶりの優勝決定戦以来。
(ベイスターズぜんぜん駄目だなあ、最近)

守備陣、良かったですね。
イングランドに、
半分わけてあげても、まだ固そうな守備。

でもね、
その後の、
スペイン、ポルトガル戦を観たら、
どちらのチームも
ボールさばき、
ボールの繋げ方が、ものすごく早くて上手いの。

日本は、
ボールが手元(足元)に来て、
繋げる相手を考えている間に、
ボールを取られてしまうことが度々ありましたね。

こうして、
大きな舞台で
世界の強豪と戦って、
彼らのプレイを見て、
世界にどんどん出て、
次回に繋がればいいなと思う。

でも、とにかく選手と監督に、
おつかれさま!
楽しかったよー。

そうそう、
個人的には、
BBCで中継を観たかった。
ITVの解説ってイマイチ。

2010年6月28日月曜日

「海の鳥 空の魚」

今日は、電気屋さんが家で作業しているので、
作業が終わるまで外出できず。

なので、
こうやって家にいなくてはいけない時に、
作業が終わるまで
先日ロンドンの古本屋さんで買った本の事でも書いておこ。

以前は、
ロンドンのお店で 
馬鹿みたいに高い読みたい本を購入していましたが、
最近は古本屋さんで、
セールの本を買うことにしている。(それでも高いけど)
だから、とくべつ読みたい作品ではなくて、
良い出会いがあればいいな、というかんじ。

で、
最近購入したした中で
鷺沢萌(漢字、違います。みつかりません。)さんの
「海の鳥 空の魚」
が、読み終えてすがすがしさの残る作品でした。

とても短いショートストーリーの短編集で、
それぞれが、ある一瞬の出来事について。

そうそう、
こころを動かす一瞬ってたくさんあるよね、
そういったひととの繋がりってたくさんあるよね、

でも、最近、
その瞬間にものすごく感動したり、
すぐに思い出せるぐらいに覚えていたりすることが
出来なくなったな、
そういう瞬間があることに
傲慢に鈍感になっているのかもしれないな、
なんて思ったりしました。

来月は日本へ一時帰国なので、
さっそく彼女のほかの作品もお買い物リストに。

「Departures」



隣の町のフェスティバルで
「おくりびと」が上映されたので観に行く。

日本では、どちらかというと
泣ける映画や本イコール良い作品、と、
言われる事が多く、
私は「泣ける」イコール良い作品というのが、しっくりしない、
し、苦手。
(でも、食わず嫌いは厭なので、
 いちおう観たり、読んだりしてみるけど。)

泣かされるんだろうなあ、という覚悟で鑑賞。

「死」を扱ったこの作品、
やはり涙がほろりとしてしまう場面が多く、
ずるいなあーと思いつつ泣いてしまう。

他の観客(英国人)も目頭を拭いていたけれど、
彼らよりも多くの場面で、ティッシューに頼っていた私は、
やっぱり日本人だからかな?
泣きツボどころで、確実に泣いてしまったわ。

でも、
山形の景色はほんとうに美しく、
その美しさを背景にした音楽はとても良かったです。

シブがき隊のもっくんも
100パーセントじゃないけど良かったし。

それから、
ヒロスエさんが奥様役ってのに、
時間が経っていることを感じる。
でも、ぜんぜん変わってない。
もうちょっと、大人っぽい演技ができて、
お肉の付いた人の方が良かった。

日本人女性、
まじでやせすぎ。
みんな、もっと肉をつけようよ。

アルゼンチンvsメキシコ、ドイツ日和。

一番最初のアルゼンチン戦で、
アルゼンチンの監督が
背が低い、カーリーヘアの若干長髪なので、
「アルゼンチン人は背が低くて、
 あのヘアスタイルが人気なの? 
 マラドーナもそうだし。」
と、相方に言うと、
「あれはマラドーナだよ。」
と。

始まるまで、
ワールドカップに興味がないのがばればれ。

マラドーナとアルゼンチン最高ですね。
マラドーナのオーバーアクション、見ていて楽しい。最高。
アクセサリー付けすぎ。
なんで腕時計両手に付けているの???
選手達、
マラドーナからキスされすぎ。
プレイも最高。

 
昼間のドイツvsイングランド戦は
お隣さんが、
外に設置したテレビで、
隣人達と観戦。
(前々回もこれやって、イングランド負けたね。)

悪いけど、
ひどいゲームでしたね。
守備不在、あるいは、まったくやる気なし。
ベスト16になって、
4-1(2?)は、ないんじゃない???


フォーミュラワンも
ドイツのヴェトルが1位になって、
本日は、ドイツ日和。

で、
反対側のお隣さんの奥さんはドイツ人で、
ドイツが1点目を決めたとき、
思わず「やった!」と言ってしまい、
彼女と私以外は英国人、
笑ったのは私だけ。
英国人、まじで不機嫌になってたね。

2010年6月26日土曜日

Japan Day!がんばれ、にほん!

 
Posted by Picasa

今日は、隣の町のアートフェスティバルで
「Departures」(おくりびと)が上映されたので、
年休を取って観にいく。

せっかく年休取ったんだから、
バースへ行って、
もう2,3本映画でも観ようかと思ったのだけれども、
そうだ、今晩はワールドカップ 日本vsデンマーク戦だ!と、
買い物だけすませ、
家の掃除やら、アイロンかけしてワールドカップに備える(?)。
日本の映画を観たし、日本戦だし、
今日は日本デイだわーと。


勝ったからじゃなくて、
ほんとうにいい試合でしたねー。

ゴールキーパーのミスでも、
しょぼいゴールでもなく、
3点とも、キレイなゴールで。
最初の2点は芸術点の高いフリーキック、
3点目は、技ありっ!ゴール。

試合の間と終了後、
コメンテーターも、
(リネカー含む。
 あなた日本でプレイしていたんだから、
 ちょっとぐらい日本贔屓でいこうよー。)
予想していなかった日本が勝った事に
皆、ちょっと、びっくり顔。
でも、ものすごく褒めていましたね。


そして、
日本を離れている間に、
私もだいぶ歳をとって、
選手が、ものすごく若くなっていてびっくり。

前回のオランダ戦は負けてしまったけれど、
やっぱり見ごたえのある良い試合で、
もう「なんとなく詰めの甘い」日本ではないんだなあ、
今までの日本を見てきた若い世代が、
がんばっているんだなあと、しみじみ。


日本にいた時は、
わざわざ夜更かしや早起きしてまで、
スポーツを観る事はしなかったし(したくない)、
日本でワールドカップが開催された時は、
イングランドにいたし、
サッカーは好きだけど、
今まであんまり興味の無かったワールドカップ。

今回は、かなり楽しく観戦しています。
がんばれ、にっぽん!

地味ながらも、
手作り日の丸で、
イングランドの空の下から応援しています!
(しょぼしょぼイングランドもいちおう応援しています。
 花をいける才能が無いのばればれ)

2010年6月21日月曜日

Oh dear! Deer!

 
Posted by Picasa


また、べたべたなタイトル、、、。

今朝、窓から外を眺めると、
2羽のゴールドフィンチを発見。
他の方のブロクで「歌舞伎役者のような」と形容されていたので、
すぐにゴールドフィンチと分かり、
初めて見るので大感激。

で、
お昼頃、
また、ゴールドフィンチ達が遊びに来てくれてるかなあーと
外を見ると、
今度は鹿を発見。

引っ越してきたばかりの1月、
鹿たちが私たちの家の庭で寝ているの度々見かけていたのですが、
最近見ないねえと、
昨日、相方家族と話していたところだったのに。

元気そうでなにより!

2010年6月14日月曜日

メメントモリ

今日、

以前、私が英国での生活1年目、
ヴォランティアだった頃に出会った子が
先週亡くなった事を、
フェイスブックで知る。

わたしよりずっと若くて、
明るくて、可愛くて。

ヴォランティア先へ向う初めての日に、
電車の中で出会ったこと。
クリスマスパーティーで、
一緒に踊りまくった事。
歌を歌っていて、わからない歌詞のところは
はなうたになっていた事。
好きな子ができて、
どうしようか悩んでいた事。
縞馬の事を大好き!と言ってくれた事。

文字にしてしまうと、
ちっぽけな事になってしまい、
その時の楽しさや感動を表せられないけれど。

フェイスブックを通しての元気(そう)な姿しか知らず、
こうしてこのままでいられると思っていたのは
錯覚で。

ベッキーのこと忘れないよ。
RIP

Local Honey?

 
Posted by Picasa


英国の花粉症の季節がやってきました。。。。
昨昨年、昨年のこの季節はあまり天気が良くなくて
わたしの花粉症は、そうひどくはありませんでしたが、
今年は天気が良いおかげで、花粉もたくさん。

薬を飲めば良いのだけれど、
できるだけ薬を避けたい私は、
たくさん水を飲んだりしていますが
やっぱり目は痒いし、鼻水とくしゃみが止まらない。

で、デンマーク人の同僚(彼女も薬を避けたい人)が
勧めてくれたのが、
 ●ヴァセリンを鼻のまわりに塗る。
  (てかてかして、ちょっと恥ずかしいんだけど。。)
 ●地元産の蜂蜜を食す。

本日バースへ行く機会があったので
街をちょっことうろうろしていたら、
新しくケーキ屋さん(ブリストルのカボットサーカスにあるのと同じ)や、
プリンスチャールズのお店(先週の水曜日に彼はバースをご訪問)が
オープンしていて、
プリンスチャールズのお店で「ローカルハニー」を発見。

彼のファームは確か、グロスターシャーにあって、
バースや私の住む村からそう遠くはなくて
車なら、軽く行ける距離だけれども、
果たして蜂蜜を集めてくれた蜂たちは、
この辺まで来てくれたのかしら???
じゅうぶんに「ローカル」かしら???
と、思いつつ、購入。

少しでも、
効き目があると良いのけれども。

2010年6月9日水曜日

もぐら!

本日、仕事から帰って
ソファに座ってa cup of tea(ひと休みと、訳す)をしていると、
テレビの横に黒い物体が。

ああ、また、すまじお(猫)がねずみの
お持ち帰りをしたのね、
しかし、今日のはちょっと大きめ、、、
と、
思って近づき、手に取ってみると、
もぐら!

もう息をひきとっていて、
多分、こどものもぐらなんだけど、
ものすごくかわいい!

日本でも、
「もぐらの通った後」を見る事はあったけれど、
実物を目の前でみるのは初めて。

手足がほんとうに、シャベルのようになっていて、
尻尾が、ストロー用のたわしみたい(????)

しっかり観察して、
相方が帰ってくるまで、大切に保存してしまいました。

かわいいけど、
もう捕まえてこないでね、すまじお。

2010年6月2日水曜日

ミニ 大渋滞!!

 
Posted by Picasa


毎朝通勤で使っている道が制限速度50マイルなんだけど、
50マイルで走っている私を皆、ものすごい勢いで追い越して行く。
制限速度って何よ~?
スピードカメラって何よ~??


で、ミニ大渋滞。

5月31日、バンクホリデーに、
Castle Combeのサーキットへ
British Iconsのレースを観てきました。
カースルクームと言えば、
かわいい村で有名だけれども、
もうひとつ、名の知られている事といえば
このレーシングコース。

毎年、相方と観に行こうと言いつつ、
今まで実現しなかった事。
今年の夏、やっと実現しました。


ブリティッシュカーと言えば、
もちろんミニ(もうブリティシュじゃないけど)、
それからロータス(これも、もうブリティシュじゃない)、
モーガン(これは今もブリティシュ!!)。

もともとミニが大好きで、
英国に興味を持った事もあり、
ミニだらけのパドックを見て周った時には大興奮。

そして、30台ちかくのミニのレースにも大興奮。
ロータスやFormula Veeなどに比べるとスピードも無いし、
音も匂いも小さく、やや迫力にかけるけれど、
小さな車たちレースは、ほんとうかわいい!

この写真のレースでは女性のドライバーが1位になり、
次のレースでは、
ゴール直前で追い抜かされ彼女は2位になってしまいましたが、
女性ドライバーの活躍ってだけでも、嬉しくなりました。

サーキットにそって芝が植えてあって、
ピクニックにも最適。
折りたたみの椅子やテント、
バーべキュー、ソファ(??)持参の人もいて、
レースを見ながら1日のんびりできます。

天気も良く、思っていた以上に楽しかった!

あんまり環境に優しいスポーツではないけどね。